忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/17 20:15 】 |
荷物
帰る際にもちろんパッキングをするのだが、
行きに比べて帰りもしっかりと荷物がある。
むしろ、帰るときの方が行きよりも多くなっている。
これはか確実だ。

困った、もうスペースがないよ。
PR
【2003/09/17 23:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
北国の春。
とうとう北国にも春が来た。
と、いうものの私は南半球にいるのではない。
9月15日から始まる冬は5月頃まで続く。
冬の終わりは体験したものの、
冬の始まりを体験していない。

10月末からだと聞いていたが、
降り始めた冬の象徴は、
北国に春を告げるのであった。
【2003/09/15 23:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
それぞれの来た道。
十人十色。
10人いるならば、10色の色がある。

偶然2人の人生が交わるとき、
その2人がうまく行くと交わったまま、共に歩む。
その2人が出会うまで、
その2人は別々の道を歩んできたのだ。
その2つの道は、お互いに知らない。
その2人が生まれたときから一緒だったような錯覚を起こすことは
決してよいこととは言えない。
別れていたんだ、と認識するとき
私は少し悲しく思うのである。
【2003/09/14 23:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
戦争王
自転車が壊れてからというもの、
私は毎日歩いて学校へ通っている。
これが結構なウォーキングになっている。
50分くらいの道のりをただひたすら歩く。
しかし、このWAR KINGが鈍り鈍った自分のからだを
活性化してくれると思うと続けようという気になる。

体力つけてもどらないとね。
【2003/09/13 23:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
テロの記憶
あれからもう2年が経ったそうだ。
こちらでは、ずっとそのニュースでいっぱいだった。

2本の高いビルの跡に今はまだ何も建設されずに残っているが、
今建設をキューピッチで進めようという動きがある。
あの惨劇を忘れないためにも反対運動が巻き起こっているが、
あんなど真ん中を新地にしておくのははなはだもったいない。

アメリカの星条旗に切れ目が入った国旗を使っての
式典が妙に印象的だった。
【2003/09/12 23:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]