× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今日は学校がないにも関わらず、キャンピングに出かけた。
ピースリバーというのをご存知だろうか。 我が住む街から、車で1時間の場所にあるのだが そこへは先生の車を使って行くことになった。 現地は雨の心配をよそに晴天とはいえないものの 気温の割には暑さを感じた。 川を見て、バーベキューをして昼寝をして・・・。 うちのクラスのピクニックだったが、考えてみたらこのクラスで動くのは始めてだった。 男の子が少ないから肩身の狭い思いをしつつ(とか言ってみた)楽しませてもらった。 でも、現地に滞在する時間が短かったため、満足かと聞かれればいささか問題がある。 うまく口にすることができないが(もちろん文字にもできないが)、 クラスの活動とプライベートの活動でするキャンプの違いを感じる。 自分の好きな連中とのキャンプは何も気兼ねする必要がない。 しかし、日ごろ遊ばない連中と遊ぶ機会をくれたのも 新しいチャンスの予感を感じる今日一日だった。 まとまりないよね、○×のせいだ! PR |
![]() |
倍率は低いものの私の勝利ですね。
|
![]() |
壊しちゃった。
友達から借りているデジタルカメラを壊してしまった。 壊したわけじゃないが、壊れていた。 恐らくかばんのなかでパソコンとかに押しつぶされて レンズが出てこなくなったのだろう。 しかし、なんと説明すればよいのだろうか・・・ 自分の責任であるのでどこまで賠償に応じればよいとか 良心から「別にいいよ」と言ってくれるのを静かに待つか。 自分のカメラが壊れたらよかったのに・・・ 修理に出して直れば最高なのだが、 こちらの電気屋は日本製の電化製品を直せない。 それは、複雑すぎるから。 そう考えてたのだが、 昨日スイッチが一つあることに気が付いて 壊れていないことがわかった。 皮算用もいいところだ。失笑 |
![]() |
今週末はよりによっていい運動をしているような気がする。
金曜日と日曜日に空港に行った。 たいした大きさではない空港なのだが、それはそれで楽しい。 空港に行くたびに旅行に行きたい症候群に駆られてしまう。 しかし、今は終わらせなければならない課題がたくさんあるので そんなことに現を抜かしていはいけない。 …とはいいつつも勉強なんて3の次なのだが。 |
![]() |
日本にいる友人にまで指摘されてしまうほどだ。
日本が恋しいとか、家族が恋しいとかいうものじゃないのだが、 未だに5月病?とすら思うことがある。 雨が降ればなおさら日本の5月に近づくから。 ともあれ、人に悟られて変に気を使われるのはとても好きじゃない。 だから、辛い事があっても楽しい事があってもいつもの明るい「ぼく」 でいたい、またいた。 だから周囲には「悩みなんてなさそうだよね」なんて言われ、ぼくも 「悩む時間が無駄だよ」みたいな台詞で応戦してた。 確かに小さな事では気にしないのも事実だ。 それでも、私にも小さいながら心があるんだということだ。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |