忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/23 11:32 】 |
経営危機
経営が破綻しそうである。
何の経営かといえば、自分の生きていくだけの予算のこと。
こっちにいる期間と財布との勘定が少し狂っている。
足りなくはないと思うのだが(思いたいのだが)。

楽観的に考えているので足りなくなる事はないと決め付けて
旅行の計画も順調に行っているようだし、
然々・・・。

でも、なんか今になって勉強をしなければいけないような気に駆られている。
別に、遅いも早いもないから問題はないのだが。

お金は使うためにある。
計画は壊すために立てるのである。
PR
【2003/08/01 23:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
思春期
第2次性徴をが始まり体が大人の体になってゆき
心が未だ子供のままで心身のギャップが生じる時期を
俗に思春期という。
そのころは、何かしらイライラして親にあたっていたという人も
珍しくはないだろう。

いま、体も心も成熟してほぼ完全な大人にもかかわらず
第3次成長を迎えている人たちがいる。
それは、留学生諸君だ。
意志を伝えるのが必死だということだ。
ある程度を過ぎると意思の伝達も思うようにいくのだが、
来た当初ははどうしても難しい。
だから、最初の方は比較的精神的に不安定に陥りやすい。

普通の人なら2回迎える性徴(成長)を
私たちは3回迎えているのである。
性徴(成長)してもらわないと困る。
【2003/07/31 23:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
準備段階
なんでもそうなのだが準備をしているときって
本番くらい楽しんでできるようだ。
旅行の計画を立ててるときも、
ブッキングとか面倒くさいのだが
わくわくしてできる。

それを理由に学校を休んだりしてのびのび(だらけて)
生活をしている。

1ヶ月を切ってしまったが、予約も思うように行っていない。
っま、お尻を叩かれてから動くもの自分流でだめなのだが。

ホストが帰ってきて今までのルーティンワークが戻ってきた。
それはそれでいいのだが・・・。
【2003/07/30 23:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
時間の使い方
予定を立てて行動する人は素晴らしいとおもう。
わたしなんか、予定を立てるのはいいが
それを実行するとなるとかなり苦労する。
たとえ実行できたとしても、それを継続するのは大変なようである。
うまく時間を使わないと・・・。

今日はそんなところである。
【2003/07/29 23:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
予定の変更
あらかじめ言っておくが、これは不確かなのであしからず。
私のこちらでのステイが11月中旬まで伸びそうだ。
これは私の日本に帰ってからの予定から来ていることなのだが、
どうもそのようになる可能性が高くなってきている。

留まるとすると1ヶ月で4万円で暮らせるのだから、
安いといって差し支えないと思う。
それに、せっかくの留学生活をもっと楽しみたい
という意味もこもっている。

このプランを実現するためには、
ある障害をクリアしなければならないのだが
それがいまだに未定なのだ。
困ったもんだ。。

予定を変えるとなるとそれなりの覚悟と
それなりの仕事ができる。

来月に控えた旅行の準備もしなければならないのに・・・
忙しくないはずなのに気持ち焦っている。
【2003/07/28 23:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]