× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
就職活動をしていく中で
「大学時代、あなたの専攻は何ですか?」と言う質問をされたとしよう。 なんて答えたらよいのだろうか。 今は、確かに研究している学問はある。 しかし、このまま卒論をこの研究対象について書けるのかと言う不安はある。 と言うか、より興味がわく学問がある中で書けない。 就職の面接で、卒論の話はいやが上にも出てくる話題だと思う。 さあ、困った。 何を書くべきか…。 今後の事はわからないが、 今は「(仮)イスラム教国とキリスト教国における宗教の位置の対比」 なんて題名なんてどうだろう…なんて考えている。 って言う事は、政治学?民俗学?歴史学?比較文化学?宗教学?etc... 様々な分野が考えられるが、専攻は全く関係のない話である。 でも、自分でしたいことだから多分教授からも許しが出ると思う。 卒論の内容で就職は変わらないでしょ…多分。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |